ブログの更新について
創作活動の方向性を変えていくために、ブログの更新は月末(1/31/2025)を目処に控えていこうと思います。
理由は…ちょっとうまく話せません。
強いていうなら「書くことが無くなったから」かなあ(宣伝以外は)。
こっから先は今まで書きたかったことを書いてます。これからの活動のことについてです。
↓
去年の夏頃から少し創作に対する考え方を変えようと思ってたところで、「何か一区切りつけたい」という気持ちが心のどこかにあるのを感じていました。
2022年くらいから活動を始めて3年が経とうとしております。
頑張っていたぶんの成果は出たし、歌ってみたや音楽、また音声の依頼を通じて沢山の方と交流を持てて本当に楽しかったし、嬉しかったです。
そして、活動をしていくうちに世の中には素晴らしい技術・表現力を持つ方が沢山いるということを知って、「自分も頑張りたいな」と思うようになりました。
だけど同時に、自分がこれまで取りこぼして来たもののことを考えていました。
他の活動者さんたちと比べると自分はずいぶん年上だけど、やっと色んなことが出来るようになったし、今はネットを通じて色んな表現にチャレンジできるようになったことで、「過去に出来なかったこと、やりたかったことをやりたい」という気持ちが大きくなっていったのです。
歌ってみたも含めますが、自分の創作に手をつけていきたいなあ、と。クオリティはどうあれ、取り敢えずは終わらせていきたいですね。
そうやってこれから取り戻していきたいもの、世に出していきたいものの事を考えるようになって、「自分の命も無限ではないなあ」と強く思うことが増えました。
なんだか少し寂しいけれど、やっと手に入れた平穏というものがあって、それも大切にしていきたいと思うのです。
……こんなに色々ナイーブな事を書いてますが、ひょっとしたら数週間後にはすっかり気持ちが変わっていて、「Youtubeチャンネル登録者数1万人目指すぞ!!海外進出するぞ」とか言っているかもしれません。
まあその時はその時という事で!
ブログも活動も完全に辞めるわけじゃないですし、あくまで「方向性を少し変えたいなー」っていうことをボヤいているだけなのでっ。
中毒者なのでインターネットのどこかには漂っていますよ……。
理由は…ちょっとうまく話せません。
強いていうなら「書くことが無くなったから」かなあ(宣伝以外は)。
こっから先は今まで書きたかったことを書いてます。これからの活動のことについてです。
↓
去年の夏頃から少し創作に対する考え方を変えようと思ってたところで、「何か一区切りつけたい」という気持ちが心のどこかにあるのを感じていました。
2022年くらいから活動を始めて3年が経とうとしております。
頑張っていたぶんの成果は出たし、歌ってみたや音楽、また音声の依頼を通じて沢山の方と交流を持てて本当に楽しかったし、嬉しかったです。
そして、活動をしていくうちに世の中には素晴らしい技術・表現力を持つ方が沢山いるということを知って、「自分も頑張りたいな」と思うようになりました。
だけど同時に、自分がこれまで取りこぼして来たもののことを考えていました。
他の活動者さんたちと比べると自分はずいぶん年上だけど、やっと色んなことが出来るようになったし、今はネットを通じて色んな表現にチャレンジできるようになったことで、「過去に出来なかったこと、やりたかったことをやりたい」という気持ちが大きくなっていったのです。
歌ってみたも含めますが、自分の創作に手をつけていきたいなあ、と。クオリティはどうあれ、取り敢えずは終わらせていきたいですね。
そうやってこれから取り戻していきたいもの、世に出していきたいものの事を考えるようになって、「自分の命も無限ではないなあ」と強く思うことが増えました。
なんだか少し寂しいけれど、やっと手に入れた平穏というものがあって、それも大切にしていきたいと思うのです。
……こんなに色々ナイーブな事を書いてますが、ひょっとしたら数週間後にはすっかり気持ちが変わっていて、「Youtubeチャンネル登録者数1万人目指すぞ!!海外進出するぞ」とか言っているかもしれません。
まあその時はその時という事で!
ブログも活動も完全に辞めるわけじゃないですし、あくまで「方向性を少し変えたいなー」っていうことをボヤいているだけなのでっ。
中毒者なのでインターネットのどこかには漂っていますよ……。
コメントを書く...
Comments