きののぶろぐ

写真を撮ります。絵を描きます。趣味に走ります。それだけのブログです⭐イラストや写真を含む私の著作物の無断での転載・使用は全て禁止しております。サイト(閉鎖中):https://ateliercaladium.wixsite.com/websiteメールアドレス kino89enomoto☆gmail.com (☆→@)
写真を撮ります。
絵を描きます。
趣味に走ります。
それだけのブログです⭐
イラストや写真を含む私の著作物の無断での転載・使用は全て禁止しております。
サイト(閉鎖中):https://ateliercaladium.wixsite.com/website
メールアドレス kino89enomoto☆gmail.com (☆→@)
おはよう

おはよう

おはよう☀
これは昨日描いたイラスト。
2000年代のアニメのワンシーン風…のつもり。
でもなんか古めかしく加工したら割と90年代ぽくもある?

絵はパキパキした絵柄好きですねーやっぱり。

いろは唄 歌わせていただきました。

歌ってみたを出しました。(先日も記事を出しましたが)

https://youtu.be/_7NPC_-B-ao?si=Vs8YFM_VYOS2c_Ld

大好きな曲です。歌わせていただきました。
大尊敬する本家様→https://www.nicovideo.jp/watch/sm6115924

いろは唄:銀サク様
歌唱&イラスト:Kino
ボーカルMIX:RION様
動画:K/G様(@K6Rex)
歌ってみた&動画制作に携わってくださった方々にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

イラストを描くにあたり使用したブラシ素材↓
【線画に使用させていただきました】
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1877485
【縄に使用させていただきました】
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1684097
【和柄に使用させていただきました】
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1778882
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2091563

今回もイラストを制作したのですが、なんとなくアナログ感を出したかったので「そういうブラシないかな〜〜」と探しておりました。

アンティークインクペンがとても使いやすかったです。

動画も沢山の方に観ていただけているようで嬉しいです⭐️
今回はXで動画制作にご協力をいただける方がいないか募集をかけました。
とても素敵な動画を作って頂き本当に嬉しいです。
ありがとうございました❤️

あ、それと……いつの間にかYoutubeでの登録者の方々が300人超えていたのですね。
ビックリです。有難うございます。
これからも頑張ります!

歌ってみた動画出しますよ

本日20:00に出します(あと30分後)。

歌ってみた動画自体は一年ぶりですね……。
動画師様やMIX師様にもご協力いただき、とてもカッコいいものに仕上げていただいたのです💪

このブログに来てくださっている方々にも是非観ていただきたいな〜。
あげたら新たに記事出します。

(…ところでこのリンクって見えるのかな)
https://youtu.be/_7NPC_-B-ao
インターネットから少し離れたい

インターネットから少し離れたい

不穏なタイトルになってるけど別に変な意味はないのだ。

単純にインターネット中毒になってる気がするし酷くなってる気がする。
情報を集めることは楽しいから良いんだけど、でもよくない情報まで集めてしまいそうになるのが本当に良くない。

というわけで9月から少し離れるようにするぞい(8月は依頼もあるのでちょっと難しい)。


なんか若干暗めになっちゃったね。
そんなことより私のこの写真を見てくれ。
サンシャインパインフラペチーノだ。
すごく美味しかっ です。

日よけで買ったグローブ手放せないよ。

今日の私

ふと、昔撮影した旅行の写真を印刷しようと思いたった。
データがパンパンに詰まったUSB@を持って家電屋さんへ行った。

印刷したい写真がプリンターに表示されなかった。
写真の枚数が多過ぎと言われた。
「仕方がない」と思い帰った。

USB@のデータを確認したら旅行のデータが全部消えていた。
他のUSBズの中身も調べたけど見つからない。
ショックで泣いた。

よくよく探してみた。
家電屋さんに持って行ったUSB@の中にちゃんと全部あった。

〜突如蘇る記憶〜
確か2年くらい前も同じようなことがあったのだ。
でもその時は旅行の写真も数枚印刷することはできたのだ。
そんで「今後同じことが起きないように」と思ってUSB@からUSBAに全部移そうと思ったのだ。
でも時間がかかり過ぎて出来なかったのだ。

そうこうしてるうちに印刷もデータ移行も後回しにしてしまったのだ。
同じ轍を踏んだのだ。
でも過去に失敗したのは自分だからこの場合はこの言葉は適切ではないのかもしれないのだ。
「二の舞を演じる」も同じくなのだ。

適切な表現が見つからない、ということは、みんな過去の自分の失敗を学んでいるから無いのだろうか?


現実直視するとただただフリーズする。
私の人生ってなんだろうなあ。
ふふ。

ストレスで爆食いしたのもほんと……
NEW ENTRIES
完成させなきゃ(09.09)
マジで申し訳ない(09.08)
コブシ(09.06)
左耳が(09.06)
X見てない(09.04)
朝活をしたい☀️(09.03)
8月終わた(09.01)
あああ…(08.29)
最近のこと50(08.28)
頑張ってるよ、というお話(08.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
100日チャレンジ Kinoチャンネル note おもちゃ お菓子 お酒 お知らせ かぼちゃ ご依頼 ご飯 さくらんぼ つつじ アイス アイスクリーム アニマル アニメーション イラスト エゴノキ オオオニバス オムライス カウントダウン カヌレ カフェ カフェオレ カラスウリ カレー キカラスウリ キャンドル クッキー クレープ ケーキ コーヒー ココア コスモス サボテン シシバタニワタリ シジミチョウ シュークリーム スターバックス スタバ スムージー スモア ゼリー ソメイヨシノ タマスダレ タルト チーズケーキ チョコバナナ ドーナツ ネモフィラ ハマナス ハロウィン ハンバーガー パフェ パンケーキ パンプキンスコーン ビデオ フウセンカズラ フトモモ フラペチーノ ブラックベリー ブリオッシュ プリン ヘリオトロープ ペンギン ホームページ ボイスドラマ ボディケア用品 ポプリ マカロン マシュマロ マフィン マンゴスチン ミルクレープ メモ モルモット ヤマモモ ヨルガオ ライオン ラジオ ラッコ ルリマツリ 雲仙 映像 沖縄 化粧品 果物 歌ってみた 花梨 眼鏡 京都 銀木犀 紅茶 紅葉 最近のこと2023 最近のこと2024 最近のこと2025 作品宣伝 雑記 紫陽花 写真 十月桜 焼肉🍖 焼肉🍖 植物 睡蓮 声日記 宣伝 創作 長崎 椿 東京 動画 彼岸花 葡萄 風船 名古屋 名称がわからないお花 模写 野いちご 夕陽 落ち葉 旅行 苺大福団子 薔薇 2024 2025
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS